単独購入コンテンツ一覧

歩行&ランニング分析、パート2
🎤講師
Sheila Banovetz 先生
MS, PT University of Wisconsin–Stevens Point
📖概要:
複雑な動作をシンプルに評価することを学んだあとは、さまざまな症例をピックアップ! (202508)

歩行&ランニング分析、パート1
🎤講師
Sheila Banovetz 先生
MS, PT University of Wisconsin–Stevens Point
📖概要:
歩行やランニングなど複雑な動作は、どのように分析すればいいのか?(202507)
腰椎 MSI 症候群の症例
🎤講師
諸谷 万衣子
PT, DPT Nexus Motion 代表
📖概要:
腰痛患者の MSI 系統的検査と治療の内容を紹介する症例のセッションです。根本的な傷みの原因は何なのか?そこを追求するのがMSIの考え方です。慢性腰痛患者のケースを通して、痛みの原因が理解でき、治療もシンプルにガイドしていきます。(2025/4)
腰痛症例
🎤講師
Shirley Sahrmann先生
PT, PhD, FAPTA, Professor Emerita Washington University School of Medicine – St. Louis
📖概要:
日本人にもよく見られる腰痛の症例を細かく勉強していきます。(2024/02)
股関節痛の症例
🎤講師
Shirley Sahrmann先生
PT, PhD, FAPTA, Professor Emerita Washington University School of Medicine – St. Louis
📖概要:
股関節痛の症例をサーマン先生に紹介していただきます。(202401)
MSIのエビデンス
🎤講師
Shirly Sahrmann先生
PT, PhD, FAPTA, Professor Emerita Washington University School of Medicine – St. Louis
📖概要:
Linda Van Dillen先生がリードしてこられた腰痛研究結果(過去10年プラスの内容!)を運動病理学的モデルの創始者、Shirley Sahrmann先生が臨床家のためにわかりやすく説明してくださいます!(2023/08)
歩行と筋骨格系の考慮
🎤講師
Shirley Sahrmann先生
PT, PhD, FAPTA, Professor Emerita Washington University School of Medicine – St. Louis
📖概要:
MSI(運動系機能障害)症候群の生みの親、Shirley Sahrmann先生です。先生がこれまで見てこられた様々な患者さんの歩行パターンを一緒に見ていきましょう。(202301)
MSI アップデート
🎤講師
諸谷 万衣子
PT, DPT Nexus Motion 代表
📖概要:
セントルイスの上肢アドバンスコース、そしてサーマン先生の下肢対面コースから学んだ内容です。(202212)
腰痛のケースリポート
🎤講師
諸谷 万衣子
PT, DPT Nexus Motion 代表
📖概要:
診断、分類の必要性をレクチャーします
Eさん ケースリポート(腰痛)
• 69歳
• 2ヶ月前、脚立から後ろに転倒
• L1圧迫骨折